コミュニケーションスキル
»
2013年06月

ワンちゃんなどに比べると、うさちゃんは何を考えているのかわかりずらいと言われます。鳴きませんしね

でもうちの子は、ブブーと鼻を鳴らしたり、いろんなアクションでお知らせしてきます。特に「ごはんちょーだい」は時間もほぼ正確なのでおどろきます。

ごはんボックスに、手を添えて待ち続けます。くれないと何回でもトライします

最近はお留守番をさせると、プイッとそっぽを向いてむくれたりします。
あと、最近バルコニーなどで走り回っているからか、足が強くなったのでしょうか。ソファとかに座っていると立ち上がってキョロキョロ「あれ?だれもいない!」みたいな仕草をします。
本とかでは立ち上がってキョロキョロは「警戒」のサインらしいですが、ちょっと様子が違うようです

2013.4.15
↓↓ ぽちっと押していただけるとモリンが喜びます ↓↓

Date » 2013年6月 3日
コメントする